HOME

品質・環境への取り組み

 

 

■品質方針

当社は、「お客様に喜ばれ信頼される製品の提供」を品質方針とし、事業環境の変化に応じて

方針のレビューを行う。

経営責任者は、年度ごとに品質目標(社長の方針)を定め、各部門で策定された品質目標に

ついて各種会議で達成状況を把握し、課題解決の為に適正な対策を議論し目標達成に向け努力する。

 

■環境方針

基本理念

当社は、公衆電話機用キャビネット・スタンド、汎用多重化装置、金属アース棒、

その他通信機器材の事業活動を通じて、地球環境の保全が社会共通の重要課題であることを認識し、

環境に配慮した企業活動をおこない、より豊かな社会の発展に貢献する。

 

基本方針

1.事業活動によって生じる環境負荷の低減及び資源の有効活用に努め、特に次の項目を

   重点的に取り組みます。

    ① 環境に配慮した製品の提供・開発を図る。

    ② 3R(発生抑制:Reduce、再利用:Reuse、再資源化:Recycle)を念頭に環境負荷を

     低減する。

    ③ 省エネルギーを推進する。

    ④ 環境に有害な環境物質を、入れない。

    ⑤ 環境にやさしい購買を推進する。

2.環境関連法令、条例、協定などを順守し、地球環境との調和、並びに汚染の予防に努める。
3.技術的、経済的に可能な範囲で環境目標を定めて継続的改善に取り組む。  
4.社員に対し必要な教育・訓練を行い、環境保全意識が高く、なすべき行動がとれる人材に育成する。 5.この環境方針を全従業員に周知徹底するとともに、一般に開示する。

 

■適用範囲(対象組織及び範囲)

 

    (1)会 社 名 株式会社トーツー創研
    (2)対象組織 本  社 : 東京都中央区日本橋大伝馬町6番9号  
          
 埼玉工場 : 埼玉県東松山市下野本1420

    (3)対象範囲 ① 公衆電話機用キャビネット、同スタンド(取付台)の 設計、開発及び製造  
          ② 汎用多重化装置 及び その関連製品の設計、開発及び製造
        
          ③ 金属アース棒の製造
        
          

 

 

2018年07月12日

代表取締役社長 佐々木一雅